あと8カ月弱。
夢も不安も膨らむ。
英語はできないしシャイで自分をうまく表現できない私が今、思うこと。

なんだか久しぶりの更新になっちゃいました
えくらっとりです。
フィンランド…北欧…留学…1年間…
すんごい盛沢山。
うへへへ
どうなっちゃうんだろう、私。
どうするんだろう、私。
どう生きてくんだろう、私。
MENU

こんな感じで続けようかな。
目次付けてるのにこれも書くという圧倒的矛盾。
「理想」は持って行っておく。

私は根詰めるほど猫背になって表情が暗くなっていくタイプです。
だから「ゼッタイこれやってくる」などと言う目標は立てません。
ですがより多くのものを吸収してくるためにもいろいろ考えておくのは悪くないですね。
ということで「理想」。
あくまでも「理想」。
外国慣れなぞしていないえくらっとりがポーンっとフィンランドに1年間飛んでいく。
英語しゃべれん日本語でもコミュ障なえくらっとりがポーンっとフィンランドに1年間飛んでいく。
いつかこのブログが誰かの背中を押していたらステキです。
えくらっとり、留学体験記、しっかり記していきますヨ!
それたそれた。
とにかく今、やれたらカッコイイだろな、と思うこと。
まだホストファミリーや行く地域も決まっていません。
だからざっくりしたヤツをね。
どこにいてもえくらっとりが苦にならなさそうなやつをね。
でもさ、どうなんだろ、実際…
Wi-Fiとか充電とか…
海外は分からんちゃ。
調べよう。また今度。
…それたそれた。
それでは発表‼
①YouTuber
②ブロガー
③英語をペラペラっと話す
④フィンランド語を英語混じりで話す
⑤トモダチ in Finland を作る
⑥地道にフィンランド土産を買いためる
YouTubeできたら楽しいだろな…
編集が無理そうだったらとりあえず動画だけでもたくさん撮ってきたい。
色んな意味で夢がある。
自分の体験をシェアできるし、留学を考えてる人に向けてのメッセージにもなる。
そして自分の憧れでもある。
憧れを自分の手元に持ってくるためにも…
まず英語だよね。
最近思うのは「完璧な英語」ってなんだろな、ってこと。
目指すべきは「通じる英語」だと思うってこと。
言い換える力だったり、ジェスチャーだったり。
そして一般に言う表現力が私には足りない。
あと単純に会話に集中できないことが多い。
話は聞いているつもりなのだけれど、周りの音が気になったり話している人の髪が気になったり姿勢が気になったり。
自分の話すターンになってもスッと言葉が出てこなかったり、考えてるつもりでも考えてなかったり。
会話の内容に集中できていないために雑な返事になってしまったり。
コミュニケーション雑にやってきたのがばれる。
ははは…
考えて聞いていても何かの拍子で別の方向に思考回路が曲がっちゃたりすることも多い。
勘違いが多いのヨ…私。
軽率な性格では無くて、むしろ慎重すぎるのが災いしてる…?
木を見て森を見ず?
まず大まかに物事をとらえることが大事よね。
1から詰めていくよりも、大きなビジョンが私には必要だと思う。
いやあ、意識を改めるきっかけになりました!
ヨカッタヨカッタ‼
まだまだ勉強不足だア‼

こうやって日々ちょっとずつ留学について考えて行くのが大事。
自分に足りない知識やスキルが見えてくる。
適度に焦るから英語をはじめ勉強も踏ん張ろって思えるからね。
GACKTってイケメンです。
お相撲さんとお馬さんと新選組とV6以外で、久しぶりにイケメンだああッと思った人です。
知覚動考。
ともかくうごこう。
わあおう‼
悩みそうになったら行動しましょう。
緊張しそうなら準備しましょう。
毎日脳みそをアップデートしましょう。
っておっしゃっていました。
わああおう‼
これ聞いた時から「あ、まだまだ自分、大きくなれるかもな」と思い始めました。
また今度、私の暗黒時代?について書きますが、最近なんです。
私が自分の顔を鏡で直視できるようになったの。
ちょっとずつ先ほどのGACKTのような考え方を受け入れられるようになってきた証拠だと思ってます。
ま、その辺はまた今度。
えくらっとりがお送りいたしました!
上のおすもうさん、おうまさん、とりさんはclickできるよ‼
さて、次の話題も作って終われました。
ちみちみ更新していきますぞ!
KIITOS!!