【第三障害】今週のばんえい/林騎手初勝利/ポプラ賞BG3/KFG

情報量の多さがすさまじい。

でもこれ2枚に分けちゃうとスッカスカになっちゃう…ということで押し込みました。

今週もいろいろありましたが…明日からはパラダイスです!

一カ月分、しっかりばんえいを備蓄せねばなりません…

今週のばんえい-豪華3本立て

えくらっとり的ハイライトは

①アオノブラックのブロッコリーもっさもさだったよ報告

②将太の50倍しゃべってる(笑)(ニコ生コメントから抜粋させていただきました)

③ソウカガさんの驚異の追い上げ

でございました。

スゴイ。4番のアキラ騎乗&鼻筋真っ白の彼です。

http://keiba-lv-st.jp/movie/player?date=20200316&race=12&track=obihiro

ばんえいを深める

先日Twitterでとあるツイートをきっかけに論争が巻き起こりました?がどの世界にもいろんな考え方をする人がいらっしゃいますね。改めて実感いたしました。

またいつか「ばんえいをご紹介!」のコーナーをやります。(今やろうと思ったけど自分の画力の無さと知識の無さに驚愕したので後回しに。)←ビビってる。

私はお馬さんのたくましさにひかれてばんえいを好きになりましたが(銀の匙から来た人)それまで競馬を見たことも無ければポニーとのふれあい公園のようなところに行っても全く興味を示しませんでした。むしろ動物怖かった(何するか分からんから+意思疎通できないから)

こんな私ですので、まだばんえいのルールを知らないような超初心者マーク🔰が付いていたころはばんえいのあの迫力満点の裏にある紙一重の世界(怪我や死亡など)の問題には目が行かなかったし、騎手の方ではなくお馬さんの顔に焦点を当ててレースを見ていたので手綱で気合を入れていることすら知りませんでした。(どんだけ視野狭いの)

徐々にルールや歴史を知り、現地に行ってみたり、ニコ生でばんえい民の皆さんの予想見たり、騎手いじりを見たり、知識は着実に増えております。

ただ、例えば「お馬さんの気合入れに使っているあの物体は鞭ではなく手綱」であったり、「ばん馬は圧倒的に皮膚が分厚くてちょっと叩かれてもびくともしない」と言ったミーハーな部分にたどり着くには相当時間がかかりました。

正直かなりばんえいに興味がないとこの知識は入ってこないと思います。

このことから分かること。

①ばんえいに限らず競馬の世界の情報って超手が出しにくい

②未知の世界だから始めてきた人は自分の妄想をベースとして見てしまう→偏見につながったりする

③興味がねえヤツは口出しするな

知らないからこそ自分が思ったことが「事実」だと錯覚してしまう。それを確認もせずに前に進んでしまう。

ここで問題になるのが、「そこまで興味持ってねえけど競馬ってなんか悪い噂良く聞くよね」とか「見てるとしんどくなるんだよね」と言ったなぜお前ら競馬見ようとしてくれちゃってんの、と言いたくなる奴ら。

こういう人たちを失くすのは不可能だし、こういう人たちが良くも悪くも競馬の「ニュース」をバズらせちゃったりする。

うまく調教すれば「良き競馬ファン」になれる人達、とも言えます。

要はね、

そこまで知識もねえのにわあわあ騒ぐんじゃねえッってことです。好きでもないならなおさら。

本当に好きなら間違った情報や知識を流してしまっても教えてくれる先輩競馬ファンはどこにでもいます。(そう信じてる、というかいらっしゃる)

私がこんなとこにグチグチ書いてもなんの意味も無いように、Twitterのコメ欄にabuseだのI was so sad to watch them… とか書いても全く意味ないってことに気付いてほしい。

書く前に調べましょう。

調べたくないくらい興味ないなら書くのをやめましょう。

そしてそんなコメントを見た時はいかに大人な対応ができるか…(←えくらっとりよ…)

本当に色々な考えを持った方がいらっしゃいます。それ自体はすばらしいこと。その違いをどううまく活用するかは自分次第。

どうやったらばんえいをうまく宣伝できますかねえ…

Twitterやってます。ばんえい多め、相撲混じりのたまにバスケと新選組です。
YouTube、今は料理多め、これから…どうなるでしょう
こちらもフリージャンルです。

KIITOS!!