古馬の牝馬重賞BG1。
オークス馬のダイヤカツヒメが重賞3勝目を飾りました。
見事冬の女王に。おめでとうございます!
第34回ヒロインズカップBG1‼
牝馬重賞です。強くてかわいい女の子たちが勢ぞろい。それぞれたっぷりおめかしして、高重量と戦いました。レース前半はしっかり息を入れた流れ。ダイヤカツヒメ、サクラヒメとしかけ、少し空いてピュアリーナナセも続きます。障害を降りてからも何度か止まり、そして歩き。トップハンデのサクラヒメが若干先行しますが、最後は体力尽きてゴール前ギリギリでピタ。その隙に並走を続けていたダイヤカツヒメが1着入線。手に汗握るレースぶりでした。
800キロ越えを背負ったサクラヒメ、10才なお最前線のナカゼンガキタにシンエイボブ(ボブちゃんは今季限りで繁殖入りとのことでしたね)、そして着実に地力を伸ばし発揮した小柄なダイヤカツヒメ。
それぞれのストーリーがまた、レースを面白くします。
ダイヤカツヒメは今季の重賞2勝目で、通算重賞3勝目としました。
おめでとうございます!
☟ダイヤカツヒメのオークス
☟ダイヤカツヒメのカーネーションカップ
ばんえい重賞のある日曜日の最終レース後は「ばんえい重賞の絵」のお時間!
重賞の優勝馬をモチーフにした絵をTwitterに投稿しています。
重賞の余韻に浸りつつお楽しみいただければと思います。
3年ほど前から描きためていますので、ぜひぜひ過去の重賞絵もご覧くださいませ!
かわいいかわいい牝馬重賞です。
☟去年のヒロインズ
☟おととしのヒロインズ
毎年迷走しながら描くものの、たのしい重賞です。
お馬をもういっちょサイズ大きく描けたら…などと思うものの、
画面の分け方については新しい試みとして形になったのでよかったかと思います。
気づけば1月も末。
シーズンもまとめの時期に近づいています。
今年はどんなシーズン納めになるでしょうか…。いろいろ準備したいなあという思いと時間の制約とを必死にこねりあわせて…頑張ります。
次回は週末、翔雲賞!
明け3才の牡馬限定戦でまたお会いしましょう!