ようやく、ようやくと言っていい。
土曜日がやってきた。
これから3日間、実に有意義な時間が待っている。
コレのおかげで月曜日に学校へ行くのが苦じゃなくなった。
えくらっとりです。
ばんえいです。
ばんえいです。
ばんえいです。
待ち焦がれておりました。
恋しくなっては「ばんえい」とググり、恋しくなっては「ばんえい」とググってきました。
遂に。遂に週末。
絶好調だぜええいッ!
Contents
本日のばんえい
ごちゃごちゃしておりますが今日気になったこと。
やる気があったのでこういうのも作ってみました。もう少し馬く作れるようになりたいですね。
画力が必要。
これが切実。
1レースは見逃しましたが(諸事情により)
2レースから無事、半日をばんえいに貢ぎました。
最近ようやくジョッキーの皆様方のお顔が分かるようになってきました。こうなってくると見れば見るほど楽しい。
楽しくて仕方ない。
ああ帯広行きてえ(結局コレ)
かぎ編み
ミニチュアが好きなんです。
だからかぎ編み復活させ始めました。(急展開)
写真を撮れるほど進まず、未熟でございますがいずれ、いずれは…
騎手服作る。
馬着作る。
夢があるからダイジョブそう。
挫折しないことを祈って、かぎ編みマスターになりましょう。
今後の方針(いきなりガチ)
ブログ、YouTubeとやっているわけですが…
結局私はこの2つで何したいんだろう、と。
相撲、馬、新選組、モノづくり。
たっくさん好きなモノがあります。それを全部放出したい。
「書く」「しゃべる」「編集する」などという動作を通して増々自分の知識を深めたい。広げたい。
それと留学。
留学ブログと留学動画。
これを作りたくて始めました。
今はその準備期間。
自分の好きなこと書いて、動画作って、ぽそぽそやってます。
しかし上手くいかない。
なかなか自分が納得できるような文章は書けていないし、もちろん動画も作れていない。
スタンスがブレブレなんです。
ブログに書く内容を決めるとか、「えくらっとり=〇〇」とか、固定概念は作りたくない。
幅広いことについてシェアしたい。
1つの「えくらっとり」という人間からいろんなことがシェアされれば、例えば「相撲」というワードで来てくれた人が「馬」「留学」など他の色んな事にも触れられる。
だからレールを狭めたくない。
1つにテーマを絞った方が読者さんや視聴者さんが増えていきそうなことくらい予想はついています。
だけどそれをしたくない。
(言っても料理系YouTuberになりかけてますが)
ちょっとこの悩んでいた時期、視野が狭くなりすぎてました。
ばんえい見たので少し気持ちが楽になったのでこのブログを書いてます。
バイトの応募もしてみたし、留学についてもっともっと勉強していかないといけない。
その中で1日の中の1時間くらいをブログやらYouTubeやらに使っている。
やっぱり好きなんだと思います。
このふらふら具合で「なんとか楽して」をテーマに幅広ジャンルブログと幅広ジャンル動画を出し続けます。
どうぞご愛用ください
ちみちみやっていきます。
ちみちみちみちみちみちみちみちみちみちみちみちみちみちみちみ。
KIITOS!!