どうしてこのサムネイルにしてしまったのか…写真選び、あまりにもぶっ飛んでませんか…でもこれしかなかった…としか言い様がありません…もっと美しい写真が撮れるようなスポットにも足を運びたいものです。
サムネイルについては置いておいて…まず、どうしても改善したかったヘルメットホルダーに、主に見た目でつけたくなってしまったタンデムバー。この2つの記録動画です。
サイドカバーもあるし、ヘルメット傷つけたくないし、ということでずっと考えていたハンドルにつけるタイプのヘルメットホルダー。とても快適です。付けやすくって!!タンクの上に置くような形なので、万が一雨が降っても被害は最小限!雨降りそうだったら出かけないけど!!!
タンデムバーに関しては、本当に見た目。そして荷物。荷かけフックは2本、シート裏に付いているものの、もう少し補強しておくかということで装着。リアキャリアとまではいかなくてもロープやらなんやらをひっかけておけるような場所を作っておきたかったのです。まだ遠出する予定は全くありませんが!!いつか行くだろうし!行きたいし!(欲望)
毎度(3回中3回)おなじみ、おっそろしい角度のモトブログ?なのですが、今回も改善されず!!!やっぱりそれ専用のアタッチメントと言いますか、ヘルメットに付けるタイプのやつとか?を買う必要がある…のでしょうね。ただ、カツカツな生活を送っていますので、ぎりぎりまで自分でどうにかしてやりたい。もう少し悩んでみようと思います。しっかしひどいんですよ。99%は自分の内ももを撮っているような状態。どうしてもカメラが下を向いてしまうのです。要改善。
次は何をしましょうか…
主に思いついていたところは終わった(早い)ので、さてさて…
もうちょっと考えておきます。
