早くもこの時期がやってまいりました…
2歳重賞、スタートです!!

第45回ナナカマド賞BG3!
毎年このナナカマド賞で2歳世代の重賞路線はスタートします。
ばんえいフルゲート、10頭がそろった一戦、第二障害を先頭でクリアしそのまま脚色鈍らずタカラキングダムが優勝。後ろには大きな差をつけての勝利で、ポテンシャルの高さを見せつけてくれました。
世代重賞1個目はタカラキングダムが制覇。今後どのような勢力図になっていくのか、成長と共に見守っていきたいところです。
eclatori(えくらっとり)と申します。
ばんえい重賞がある日曜日の夜9時ごろ、Twitterに「重賞優勝馬をモチーフにした絵」を投稿しています。
あくまでモチーフ、ですので実際のお馬とは関係ございません。
今までに描いた絵はこのブログの方にまとまっていますので(2年ほど前のものからご覧いただけます)、ぜひそちらもあわせてどうぞ!!!
さて、なんだか久しぶりの重賞だった気がします。
前回は…
そうでした、銀河賞でした。
今回のナナカマドのテーマは「自然の中でのびのびと」です。
ナナカマド賞、というお名前の重賞ですから、ナナカマドは外せない!と思って考えていましたが、2歳の初重賞ということもあり、今後の成長を絡められるようなものにしたいなあ、という願いも込めて描き進めました。
自然の中をお散歩中に鳥さんに出会ったおうまの子…
いろんなお話をして、いろんなことを教えてもらって、また1つ世界を広げてお家に帰ったのではないのでしょうか。
自然の中や、普段行かない所に行くと今までになかった方向性に世界が広がるものです。
そういった気づき、好奇心、などなどを大事に毎日たのしんでいってほしいなあと思います。
🐴「…」
2歳の若馬たちの重賞。出馬表を見ただけでもわかるあどけなさ。
そして実際に見てみるとひしひし感じる元気いっぱいな感じ!!
古馬とはまた違った雰囲気があって、なんだかニコニコしてしまいます。
もちろんこの重賞に出ていない子たちも含め、カラダだけでなくって、たくさんのお馬や人々、動物たちと触れ合って、ココロも大きく成長していってほしいと願っています。
☟去年のナナカマド賞!
それでは、今回はこの辺りで失礼します。
次は四市重賞3つ目…北見記念!!!
それではまた、お会いしましょうー!
