早くも7月の、CATCH-UP動画の日です。
えーーっと…。早すぎません?早かったですよね……??
わたしだけ……???
7月終わりの、eclatori(えくらっとり)です。
なんとかかんとか、生き延びています。
7月は、ビッグイベント()がありまして、それに向けて心ががたがたしていくのをひしひしと感じていた日々でもありました。
インターンなのですけれど…。
間違いなく、たくさんの経験を得られて、今後の自分に有益でしかないイベント。
…なのは分かっているのですが、人見知りレベルも場所見知りレベルもマックスな私にとって、かなりの重荷でした。現在、2週間の内の1週間が終了。まだまだ心に来そうな予感はしていますが、がんばります。これが終われば……
夏!!!
人生は一度きり。
どんなことも好奇心を持って取り組めれば…と思いますが、内気な性格と、インドアな性格が、きっちり壁を作ってそれを阻んできます。
最近はまだましになった方。
そして「とりあえずやってみんべ!」と思えるようになっているということは、それなりに成長している、ということでもありましょう!
……
これだけ書いても月曜日からが憂鬱で仕方ないんですけれど……()
さ、いよいよ8月。
ちょっと…というかかなり、勉強も進めておかないとまずいことになっちゃいそうで、いろいろ不安…なんです…実は…。
でも、これだけまとまった時間が取れるのも夏だけ。
てしごとと、アウトドアを、うまーく共存させるべく、進みます!!
リアルのおうまにも会いたいなあ…
帯広に行く予定はありませんが、何かのはずみで行けちゃったり……などと妄想だけは立派にしています。
何かチャンスがあればそれを逃さぬように、うじうじ考え込まずに、気楽ーに行こうと思います。
新しいこととか、ずっとやりたかったこととか、実現するときはびっくりするくらいトントン、と進むものだと思います。
その瞬間が来ればもちろんうれしいのですが、そうなるときは「自分がちまちまと頑張っていたことが実る」ときだと思います。
世の中は、偶然…ではなく必然…で進む部分が大きいですから。
コツコツいきます。
とにかく暑い!
暑いですから、省エネモードで、のんびりゆっくり日常を暮らせればと思います。
8月も、動画で、文章で、絵で、いろいろ日常のアップデートをしていこうと思いますので、ぜひTwitter、YouTube、ブログをご確認くださいね!
それではまた、お会いしましょうー!

☟4月の
☟5月の
☟6月の